省力化機械で日本の労働力人口の減少に立ち向かう会社のブログ~自動機の開発・設計・製作から3Dプリンタ、治具の設計製作まで~

地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発をしています。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタや「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。

生まれる前の赤ちゃんに手でさわれるIn Utero 3DのWaiting Without Barriersプロジェクト


3Dプリンタはフィギュアをつくるものというイメージが強烈で、なかなかそこから抜け出せていない現状があります。

しかし、少し視点を変えるだけで、生活に根ざした心のこもった使い方ができるのだということが、今回紹介するプロジェクトから実感します。

生まれる前の赤ちゃんに手でさわれるIn Utero 3DのWaiting Without Barriersプロジェクト

ぷよぷよの材料を使って成形すると、生命の喜びを実感できるかもしれません。
ゴムのように柔軟な伸縮性を持つ3Dプリンター用材料NinjaFlex


3Dプリンタは創造力を喚起する良いツールですね。

3Dプリンタをタッチパネル(タッチスクリーン)で制御する(1)


遠隔操作ができるようになり、そしてそれに合わせて制御系等も整理したので、3Dプリンタがずいぶんスマートになってきました。

そこで、最後の一押しとして、タッチパネルを設置してそこで制御できるようにする計画を立てています。ノートパソコンがなくても、タッチパネルで最低限の制御・調整ができれば、ますますスマートになります。

私たちは、Repetier ServerというソフトをRaspberry Piにインストールして、Raspberry Piをプリンタサーバーとして使用しています。

英語ですが、下記がRepetier Server タッチパネル制御の立ち上げに関する要領です。
Booting into Touchscreen Mode for Linux - Repetier-Server

その前段階として、Raspberry Piにタッチパネル(タッチスクリーン)の関連ファイルをインストールしなければなりません。
Raspberry Pi 3 でRaspberryPI用タッチ液晶(LCD)を使う - Qiita

上記記事にもありますが、下記が採用予定のタッチパネルです。
cocopar Raspberry pi 2B/3B用 3.5インチ タッチスクリーン TFTモニタLCD

タッチパネルのキャリブレーションができたら、その次にKweb Suiteというソフトをインストールする必要があるようです。それができれば、上掲ページに従っていけばインストールできそうです。

進展がありましたら、ご報告します。

Wi-Fi機能付き温湿度ロガーの開発(2)


以前、ご紹介したWi-Fi機能付き温湿度ロガーの開発(1)、進展がありましたのでご報告します。

ESP-WROOM-02を使ったWi-Fi機能付き温度ロガーを作る(1)
ESP-WROOM-02を使ったWi-Fi機能付き温度ロガーを作る(2)
ESP-WROOM-02を使ったWi-Fi機能付き温度ロガーを作る(3)

上記記事に基づいて製作しました。

こんなボックスにフィラメントを入れて保管しています。
IMG_4733

 シリカゲルを所々に入れて除湿しています。
IMG_4734

 ボックスの片隅に製作した基板(ブレッドボード)を配置しています。
IMG_4735

3Dプリンタで製作したケースに製作したブレッドボードを収めています。こんなイメージのケースは簡単に設計・製作できます。
IMG_4737

 ボックスに穴を開けて、電源を供給しています。温湿度の管理という点では望ましくないので、別途パッキンしようと思います。
IMG_4738

こんなイメージで表示されます。斜線区間は土日に電源を切っていたので観測していないという意味です。エアコンをかけるとボックスの中にもその影響が現れています。追ってご報告します。
 graph
ギャラリー
  • 3Dプリンタサービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • かんたん電子看板サービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • かんたん電子看板設置事例
プロフィール
(有)イージー・エンジニアリングは、富山県にある地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発を一気通貫で行う企業です。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタ「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。 連絡先 TEL:0765-83-3521 FAX:0765-83-3522 EMail:info@ez-eng.jp
プロフィール

ez-eng

タグクラウド
MAP
  • ライブドアブログ