省力化機械で日本の労働力人口の減少に立ち向かう会社のブログ~自動機の開発・設計・製作から3Dプリンタ、治具の設計製作まで~

地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発をしています。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタや「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。

2017年01月

【3Dプリンタ】造形設計提案①


3Dプリンタによる造形において最初のハードルとなるのは、3DCADによる設計、そして従来からの考え方です。

従来のCADCAMによる切削加工でできるものを、なぜわざわざ3DCADを使って、3Dプリンタで成形する必要があるのか?そのような疑問があるのではないかと思います。

一番大きいのは、設計から成形まで一気通貫でできるということです。設計者が3DCADで設計したものが加工者の手を煩わせずに、ストレスなくものを手に取って検証できると、設計者のアイデアは堰を切ったようにあふれだします。設計者が加工者に気兼ねなく試行錯誤できることにより、設計の質が上がります。

1024_768_6b1ebdd3ac406602372d5817f5b54a18
 

言葉では伝わらないかもしれません。弊社は、単にハコモノとしての3Dプリンタを提供するだけではなくて、3DCADの使い方に留まらず、設計造形の提案にまで踏み込んで御社の生産性向上と製造方法の革新に貢献します。
 
 

弊社の得意技術④【試験機設計・製作】クリープ試験機【AutoCAD】


【製品名】クリープ試験機
【業界】研究機関
【AutoCAD】
【納品日数】問合せから納品まで90日程度

クリープ試験機-01


【概要】
試験片の切断を検証する装置です。研究機関に納品しました。オーダーメイドで目的に適ったサイズ・重量比等で設計・製作対応いたします。

参考リンク
試験機、産業機械、自動機の開発・設計実績 | イージー・エンジニアリング





 

弊社の得意技術③【自動機設計・製作】コネクタ計数・袋詰め機


【製品名】コネクタ計数・袋詰め機
【業界】自動車
【使用CAD】AutoCAD,Inventor9
【納品日数】問合せから納品まで120日程度

GCC-01

 【概要】
 樹脂部品を計数して袋詰め作業をする装置です。
 このケースでは、ロボットが樹脂成形品を射出成形機から搬送して、この計数機のポケットに落とし込み、その落下感知で計数させています。
  落下感知・計数させた後、それを袋詰め機に落とし込んで、プリセット個数に到達したら袋詰を行います。このケースでは袋詰め機は市販品を用いましたが、信号のやり取りを行って本機と連動させています。

参考リンク
試験機、産業機械、自動機の開発・設計実績 | イージー・エンジニアリング 

弊社の得意技術② 【機械修理】シーラーの修理【電子部品・機械部品の交換】


【業界】菓子製造
【装置】25年以上稼働のシーラー
【概要】
 稼働しなくなったとのことで、装置を調査。ケーブルが断線していると原因が特定できたので、ケーブルを交換・結線し直したところ、機能するようになった。また、リレーの寿命が近そうだったので、リレーを交換した。断熱カラーもひどく損傷していたので、これも交換した。さらに、内部の汚れが激しかったので、クリーニングも行った。

12356871_159917297698855_1077136154005528739_o (1)



富山県東部から新潟県糸魚川市までの範囲であれば、業種を問わずフットワークよく対応できる。

Facebook記事より

初回は代金を前納いただきますが、その前に無料でお見積もりいたしますので、まずはお問い合わせください。


弊社の得意技術① 【治具設計・製作】曲げR計測器・測定器【Inventor】


【製品名】曲げR計測器
【業界】自動車
【使用CAD】:Inventor9
【納品日数】:問合せから納品まで40日程度

30d9b79f8b0d3894969c368976ed9088


【概要】
定点で部品ごとの曲げ形状を手動で計測する装置です。非鉄金属部品メーカーに納品したものです。納品実績がある装置は3点計測です。被計測物に対応して設計・製作しますので、多点計測でも、自動計測でも対応できます。

参考リンク
【治具設計・製作】曲げR計測器・測定器【Inventor】 - 有限会社 イージー・エンジニアリング 
試験機、産業機械、自動機の開発・設計実績 | イージー・エンジニアリング



ギャラリー
  • 3Dプリンタサービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • かんたん電子看板サービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • かんたん電子看板設置事例
プロフィール
(有)イージー・エンジニアリングは、富山県にある地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発を一気通貫で行う企業です。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタ「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。 連絡先 TEL:0765-83-3521 FAX:0765-83-3522 EMail:info@ez-eng.jp
プロフィール

ez-eng

タグクラウド
MAP
  • ライブドアブログ