省力化機械で日本の労働力人口の減少に立ち向かう会社のブログ~自動機の開発・設計・製作から3Dプリンタ、治具の設計製作まで~

地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発をしています。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタや「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。

得意技術

かんたん電子看板設置事例


かんたん電子看板をシステム単体のみならず、ディスプレイ本体と設置工事一式で納品しました。

kamadoya

かまどや入善店さんに納品しました。

50インチのディスプレイは店舗内面積に対してインパクトがあり、訴求力を見込むことができます。弊社でコンテンツの製作を請け負うこともできますので、その点も合わせてぜひお声がけください。

パンフレットは下記の画像をクリックするとダウンロードできます。
かんたん電子看板211026_page-0001かんたん電子看板211026page-0002




「デジタルサイネージ」始めました~かんたん電子看板~

 朝日町商工会様と朝日町内10事業者様のご協力の下、当社が開発・販売している「かんたん電子看板」のデモを8月1日より開始しました。9月30日まで行います。

掲示場所は五叉路クロスファイブヒスイテラスです。

ぜひ現場でご覧いただき、動画によるデジタルサイネージの視認性と訴求力を実感してください。


ご協力10事業者様

HYGGE
DSC_0787

草の子
DSC_0788

まめなけ市場
DSC_0776

なないろKAN
DSC_0777

グリル松
DSC_0778

紋左
DSC_0779

島田化粧品店
DSC_0780

大久保精肉店
DSC_0781

イワタ靴店
DSC_0782

かまどや入善店
DSC_0784

服薬補助容器ノメール~当社開発実績~

本日はお客様が訪問されたので、その意欲的な製品と合わせてご紹介いたします。

弊社が開発に携わった「服薬補助容器ノメール」(介護用品企画販売 クララ)のご紹介です。

DSC_0706DSC_0705
DSC_0704DSC_0703


クララ代表の津村順子さんが介護の経験から考案した服薬補助容器を、コロナ禍の2020年に一念発起して起業されて製作・販売しています。4種類のラインナップで展開中です。

当社はその開発に3Dデータの作製と3Dプリンタによる試作を通して携わりました。下記の写真がその試作中のプロトタイプです。
DSC_1644 (2)

個人が自社ブランドで自分の思いを製品を通して伝えるということは、とても素晴らしいことだと共感します。弊社も検温システムを開発した経験から、その困難さも想像できます。

少しでも多くの販売される介護用品の卸売業者さん、そして何よりも介護の現場で携わる介護職員の方と介護される方の目に止まればと願っています。


介護用品企画販売 クララ
ホームページ(直販サイト)
Facebookページ


【開発実績のご紹介】水引製本工法の具現化


当社では水引製本という独自の工法の具現化をお手伝いしましたが、その成果が一般消費者でも身近に感じられる製品として現れるようになりました。百円ショップで販売されるとのことです。

DSC_0474

DSC_0475

デザイン性と安全性、そしてリサイクル時に針を抜き取らなくてもいいという利便性に優れています。ぜひ店頭で見かけましたら手に取っていただき、ご購入いただけますと大変ありがたいです。



かんたん電子看板のご案内

かんたん電子看板パンフレット
かんたん電子看板のご案内です。

先日の富山県ものづくり総合見本市において、ついに初公開した「かんたん電子看板」、PR動画を公開ました。




PDFファイルでも共有しております。下記の画像をクリックするとダウンロードできます。

かんたん電子看板211026_page-0001かんたん電子看板211026page-0002







ギャラリー
  • 3Dプリンタサービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • かんたん電子看板サービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • かんたん電子看板設置事例
プロフィール
(有)イージー・エンジニアリングは、富山県にある地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発を一気通貫で行う企業です。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタ「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。 連絡先 TEL:0765-83-3521 FAX:0765-83-3522 EMail:info@ez-eng.jp
プロフィール

ez-eng

タグクラウド
MAP
  • ライブドアブログ