省力化機械で日本の労働力人口の減少に立ち向かう会社のブログ~自動機の開発・設計・製作から3Dプリンタ、治具の設計製作まで~

地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発をしています。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタや「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。

かんたん電子看板

かんたん電子看板サービスの紹介動画の公開(YouTube)


この度、弊社のかんたん電子看板サービス (簡易デジタルサイネージサービス)をご案内するための動画を公開しました。



①システム単体の販売
②システム単体のみならず広告コンテンツの製作まで請け負うサービス
③看板設置まで請け負う一貫サービス

が当社のかんたん電子看板サービスの特徴です。

これからも随時、かんたん電子看板サービスや3Dプリンタサービス、そして従来からの自動機・省力化機械開発・設計・製作事業についても、動画で情報公開していく予定です。

また、かんたん電子看板紹介ページは下記になります。
https://ezsignage.work/


かんたん電子看板設置事例


かんたん電子看板をシステム単体のみならず、ディスプレイ本体と設置工事一式で納品しました。

kamadoya

かまどや入善店さんに納品しました。

50インチのディスプレイは店舗内面積に対してインパクトがあり、訴求力を見込むことができます。弊社でコンテンツの製作を請け負うこともできますので、その点も合わせてぜひお声がけください。

パンフレットは下記の画像をクリックするとダウンロードできます。
かんたん電子看板211026_page-0001かんたん電子看板211026page-0002




「デジタルサイネージ」始めました~かんたん電子看板~

 朝日町商工会様と朝日町内10事業者様のご協力の下、当社が開発・販売している「かんたん電子看板」のデモを8月1日より開始しました。9月30日まで行います。

掲示場所は五叉路クロスファイブヒスイテラスです。

ぜひ現場でご覧いただき、動画によるデジタルサイネージの視認性と訴求力を実感してください。


ご協力10事業者様

HYGGE
DSC_0787

草の子
DSC_0788

まめなけ市場
DSC_0776

なないろKAN
DSC_0777

グリル松
DSC_0778

紋左
DSC_0779

島田化粧品店
DSC_0780

大久保精肉店
DSC_0781

イワタ靴店
DSC_0782

かまどや入善店
DSC_0784

【かんたん電子看板】おすすめシチュエーション1~展示会での活用~


 弊社で製作・販売しておりますかんたん電子看板、最近引き合いが増えてきました。お客様が実際に使っておられるシチュエーションをご紹介いたします。

【おすすめシチュエーション1:展示会での活用】
 展示会に積極的に出店される企業様が、ノートパソコンの代わりとして利用されるケースが多いです。ノートパソコンでのスライドショーは扱いが簡単ですが、ディスプレイのサイズが小さいのが難点です。

 ところが、「かんたん電子看板+ディスプレイ」という組み合わせであれば、会社内で余っている大きいサイズのディスプレイを展示会当日に流用できます。
DSC_1793

USBメモリに画像や動画を入れて、ディスプレイとつなげるだけという経済的な「かんたん電子看板」をぜひご利用ください。
かんたん電子看板211026_page-0001かんたん電子看板211026page-0002



かんたん電子看板ご紹介ページ



『よろず通信』にご紹介いただきました。

富山県新世紀産業機構が発行する『よろず通信』において弊社を紹介していただきました。
ちょうど1年前くらいにご相談いただいたときの機縁で、崎山様にコンパクトにご紹介いただいたことに感謝いたします。
yorozu


ギャラリー
  • 3Dプリンタサービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • かんたん電子看板サービスの紹介動画の公開(YouTube)
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • 3DプリンタRaise3D Pro2 による造形物
  • かんたん電子看板設置事例
プロフィール
(有)イージー・エンジニアリングは、富山県にある地域密着型で自動機・省力化機械の設計・製作・機械開発を一気通貫で行う企業です。近年は基板設計の優位性を活かして3Dプリンタ「かんたん電子看板」などの開発・製作・販売を行っています。 連絡先 TEL:0765-83-3521 FAX:0765-83-3522 EMail:info@ez-eng.jp
プロフィール

ez-eng

タグクラウド
MAP
  • ライブドアブログ